• ホーム
  • アース・ガーデン [1F]
  • 金融/知のLANDSCAPE [2F]
  • SMBCホール [3F]
  • 店舗 [B1]
  • アクセス

金融ミュージアムOtemachi [2F]

営業時間 9:00 ~ 18:00 ※年中無休(年末年始を除く、不定休あり)
ご自由にご覧いただけます。

金融ミュージアムOtemachiでは、進化を続ける「金融」の過去・現在、「金融」と共にある社会の豊かな未来を、「お金」のカタチの変化、「金融」が生み出す社会的な価値と世界の歴史との関係、人のライフイベントにかかる「お金」や「金融」の役割など、多様で多彩なコンテンツを感覚的に体験し「金融」や「お金の価値」への理解を深めていくことができます。この場を使って、これからの社会を築いていく世代と共に、さまざまなプロジェクトもはじめています。
人々の生活の場である都市と自然、陸と海、昼と夜、といった複数の要素をひとつに融合させた景観を描くことで、このミュージアムで学び、体験できる、地域や時間を超えた金融への総合的で有機的なつながりと、訪れた人々の金融に対する視野の広がりをシンボルに表現しています。
(1) 金融/知のLANDSCAPE

テーマのことなる7つの知の柱=モノリスを選びカードに触れていくことで、自分の興味本位での金融知識の旅が始まります。進むほどに、金融がリードしていった社会の進化の歴史や金融と人の生活との関わりなど、金融に関する知識が自然に深まっていきます。

(2) Financial Archives

金融に関するさまざまな情報を収蔵したイマーシブアーカイブ(没入体験ができる設備)です。
三井住友銀行神戸営業部に所在する貨幣資料室の様子や、金融経済教育に関する各種学習コンテンツを視聴できます。

(3) Financial Missions

お金の使い方「貯める」「借りる」「育てる」の3点をテーマに、金融について楽しく学べる体験コンテンツです。未来から届いたSOSを受けて正しくお金を使ってミッションクリアを目指します。

(4) 東館2階案内図